各国インテリアの秘密


8千年風水
 

日本だけではなく、各国の伝統的インテリアを見ると、決まって風水の大原則「風」・「水」が意識されています。

 

その土地に応じたインテリアとなっており、その土地の風土がよく考慮されていることが分かります。

 

ですから、インテリアについて最適なものと言っても実は一つに絞ることは不可能なのです。

 

また、これと同様にインテリアを決定するときには各個人の好みが強く影響します。

 

好みでないインテリアになっている部屋で生活すれば窮屈な気持ちになり、心も暗くなることでしょう。

 

よって、各土地によっても違えば、人によっても違いが出てくるというのがインテリアになります。

 

この点を風水の視点から言えば、大原則以外つまりは「風」と「水」というところ以外については個人の願望が最も大切なインテリアの決定要素にすべきということになります。

 

個人の願望は時間とともに変化します。

 

この変化に沿ってインテリアだけでなく、その人が持つ物、着る服、履く靴も変化します。

 

そのときに、その人が最も望むものを部屋に配置することが大切です。

 

これが心の安らぎになり、その人にとって落ち着いた部屋になるのです。

 

人が望むものや、社会が作り上げた流行のもの、そういったものではなくて自分が本当に望むインテリアとすることが最も好ましいことです。

 

ただし、注意すべき点があります。

 

それは、なるべくナチュラルさを保持するように心がけることです。

 

個人の好きなものと言っても、このナチュラルさを全く維持しないようなインテリアを本当に求めている場合、精神面で問題を抱えていることが多いようです。

 

最適なものを一つに絞ることは出来ないとのことを先に書きましたが、それはあくまでも、「風」・「水」が意識されている各国のナチュラルインテリアを前提とした話です。

 

この前提に立った上で本当に心から望むインテリアを選択しましょう。

 

もし仮に心理的にそれは出来ないという問題が生じた場合、自然とのふれあい、風や水とのふれあい、毎日の運動など色々な角度から生活にナチュラルさを取り入れるように心がけていきましょう。

 

そうすれば、きっとナチュラルインテリアを好むようになる日が来ると私は信じています。
北条 理弥子

 

<人生向上のための教材>
生活改善、生活向上のための教材を集めています。

 

【関連記事】
人間という環境について風水の見解は・・
日常生活としての風水_インテリアとしての風水
風水における3つの理

【TOP】
風水 HOME
 

関連記事:不労所得生活に向けて
関連記事:資産運用大全
関連記事:具体的に不労所得を獲得する方法
関連記事:不労所得コンテンツの人気ランキング