風水から見たアンティーク


8千年風水
 

これまで示してきた原則を元にして、アンティーク商品について整理しておきたいと思います。

 

風水の観点から、アンティーク商品を日常使いにするというのは望ましくありません。

 

アンティークのデザインが気に入っているというのであれば、アンティーク調の商品を選択するべきと風水では考えます。

 

新しいものを選択するべきなのです。

古いものには、色々な気が宿っています。

 

その気というのはその物とともにあり、その古い気は消滅することで新しいものへと繋げていくのです。

 

歴史的な価値保存という観点からアンティークを集める人も多いのですが、風水の観点から言えば、個人の単位でこういったことをするのも、望ましくありません。

 

歴史的な価値保存ということであれば、公共の施設なり機関なりにそういったことを任せるべきです。

 

個人が生活する部屋に古いものばかりを集めて置いておくというのは、風水の根本的な思想からは、外れた行為になります。

 

風水では、新しいものを得て、それを大切に使い込み、その良さが出てきて、その後に少しずつ醜いものとなる頃に、自然へとそれらを送り戻し、また新たなサイクルを生じさせるということが大切になります。

 

仮に金属や、ガラス、陶器のようなものであったとしても、この原則から逃れることは出来ません。

 

金属は長持ちするから大丈夫という人も多いと思いますが、金属であっても、その素材には多くの古さを保持するようになり、強度も弱くなるものです。

 

自然な状態、ナチュラルな状態を生活の中に維持しなければいけません。

 

アンティークとは、すでに手にした時点で、このナチュラルさが損なわれているのです。

 

例えば、古いデザインの家具が欲しいというのであれば、アンティーク調家具など、商品自体は新しいけれど、デザインを復刻しているものを選ぶべきです。

 

アンティークが人気となっていますが、生活の中に取り入れる際には注意が必要です。

 

北条 理弥子

 

<人生向上のための教材>
生活改善、生活向上のための教材を集めています。

 

【関連記事】
インテリアとしての風水
風水を極めた者に与えられる力とは
風水師になるには

【TOP】
風水 HOME
 

関連記事:不労所得生活に向けて
関連記事:資産運用大全
関連記事:具体的に不労所得を獲得する方法
関連記事:不労所得コンテンツの人気ランキング