簡素さとしての風水2


8千年風水
 

風水の簡素さとは「風」と「水」ですが、具体的にどのように我々人間の日常生活に関わるのでしょうか。

 

「風」の役割はなんでしょうか。

 

それは大地から放出される新鮮の空気を地球全体に届けることにあります。

 

また、そのことで空気を均質化する役割を持っています。

 


つまり「風」がなければ、この大自然に行き廻っている流れに背くような生活を送ることになるのです。または大自然に沿っていないような生活を送ることになります。

 

世界中を行き廻るこの「風」を日常に取り入れることが自然とマッチした生活となるわけです。

 

日常生活の中で地球、そして自然からの恩恵を受けることを意識して感謝の気持ちを持って風を部屋へ取り込みましょう。

 

それでは「水」はどのように我々の日常と関わるのでしょうか。

それは我々自身が水であるということにあります。

 

我々はほとんど水であると言ってよいのですが、このことをあまり意識できないでいます。

 

我々が水であって、その水は常に蒸発していくと想像すると常に水を取り入れる必要があることに気が付きます。

その時何が必要でしょうか。

 

飲料水です。

 

我々は綺麗な水を常に飲める環境にあるでしょうか。

 

 

「水道水」が都市にはありますが、それがどれだけ貴重なものなのか我々は考慮する必要があります。

 

ですが、風水の観点から言えば常に自然の水を安定的に飲めるところがベストです。

 

ただ、当然ですが浄化され汚染されていない水道水を安定的に提供されている地域もまた吉であると考えてよいです。

 

都市は人間にとっての楽園であるべきなのです。

 

もちろん、この大前提には水への感謝、風への感謝を欠かすことが出来ません。
北条 理弥子

 

<人生向上のための教材>
生活改善、生活向上のための教材を集めています。

 

【関連記事】
簡素さとしての風水1
簡素さとしての風水3
簡素さとしての風水4
日常生活としての風水_水周りに関して大切な事とは

【TOP】
風水 HOME

 

 

関連記事:不労所得生活に向けて
関連記事:資産運用大全
関連記事:具体的に不労所得を獲得する方法
関連記事:不労所得コンテンツの人気ランキング